古いバージョンで作ったカスタムメニュー

古いバージョンで作ったファイルを最新バージョンで使っていたら、
思わぬ落とし穴に落ちました。

ことの発端は「レコード」メニューから選べるはずの
「保存済み検索」が表示されていないことに気づいたことでした。

表示されていない理由は、
「カスタムメニューを設定しているレイアウトだったから」
なのですが、
自分で作ったカスタムメニューで減らした記憶がないのに
なぜ「保存済みの検索」が表示されないのか不思議でした。

思わぬ「落とし穴」は、
古いバージョンで作ったファイルを新しいバージョンにアップしたときに起きること。
「古いバージョンで作ったカスタムメニューに、
 新しいバージョンで増えたメニュー(例えば「保存済みの検索」)は自動で追加されない」
というものでした。


「古いバージョンで作ったカスタムメニュー」の続きを読む

E-mailアドレスを検索するときの注意点(スクリプトを使用する)

今回は、メールアドレスで検索する際の注意点で書いた内容をもとに、
検索する人が
「検索条件にメールアドレスをそのまま入力しても、
 目的のメールアドレスのレコードが検索できるようにする」スクリプト
を作る方法のご紹介です。


「E-mailアドレスを検索するときの注意点(スクリプトを使用する)」の続きを読む

私の使っている命名規則(フィールド)

最初に・・・
「命名規則はこれがいい!」というお話ではありません。
「私の場合はこうしています」という程度のお話です。

命名規則の話になると議論が白熱しすぎることもよくあるほど、
皆様それぞれの思惑があり、どれも「なるほどなぁ」というものが多いです。

ご自身の命名規則とは違っていても
「ふーん、こういうのもあるかもね〜」程度に読み流していただければと思います。

さて、今回は「フィールド名」についてです


「私の使っている命名規則(フィールド)」の続きを読む

デフォルトで作られるフィールド設定のファイルが変更されています


久しぶりにデフォルトで作られるフィールドの設定を見直そうと思い立ち、
以前、自分のメモで書いていたブログをもとにファイルを探したら、、、

ありませんでした。

で、調べてみたら、 Claris FileMaker Pro 19 で使うファイル名が変わっていました。

FMDefaultFields.xml
になっていたんですね。ヘルプにも記載がありました。。。

FMがついただけなんですが、
D、D、D,,,と探しているとなかなか気づかないものです^^;


「デフォルトで作られるフィールド設定のファイルが変更されています」の続きを読む