タグ検索:相談 , クラリス , セミナー

2024年12月1日から、電話番号が変わります。(11月22日から新しい番号が使えます)

今までご案内しておりました番号は2024年12月31日に利用停止することにいたしました。

今後お電話いただく場合はホームページの下部に掲載しております、
新しい番号にご連絡くださいますようお願い申し上げます。

なお、うさぎのみみは小さな小さな個人事業のため、お電話に出られないことが多々あります。

お急ぎのご用件はメール、
またはホームページの「お問い合わせ」からご連絡くださいますようお願い申し上げます。


2023年11月8日、今日から久しぶりに東京、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、
Claris Engage Japan 2023 がリアル開催されます。

また、今年はリアル開催だけでなく、
Claris パートナーの有志が企画・運営するバーチャルイベントスペースで、
Claris Engage Japan - Annex も開催されます。

今回も便利なFileMakerで作られたイベント用のファイルが配布されています。
来場するしない、イベントに参加するしない、に関わらず、誰でもダウンロードできるようです。

ぜひ、こちらのClarisのサイトの中程、
背景が薄青緑色のところにある「CEJ2Go スケジューラーをご活用ください」の箇所をご確認ください。
(いつの間にあったのか、、、今まで気づきませんでした<(_ _)>)

会場にお越しいただける方はぜひ虎ノ門ヒルズフォーラムまでお越しくださいませ。

東京まで足を運ぶのは難しいけれど、ご興味がある方は、
セッション数は限られますが、YouTubeでリアル配信されるセッションを視聴することもできます。
バーチャル会場で開催される「Claris Engage Japan - Annex」もご活用ください。

時間に限りはあると思われますが、
バーチャル会場に来ている「Claris Engage Japan - Annex」のスポンサー企業の方と、
直接お話しすることも可能です。

また、D会場で開催されるショウケース内セッションのスピーカーの方に、
直接聞いてみたいことなどあれば、
発表後にAnnexでのQ&Aコーナーをご用意されている方もいらっしゃいます。

ご自身にあった参加方法で、
ぜひClarisFileMakerをより知っていただけるこの機会をご活用ください。


usagi-mimiの記事一覧

カテゴリーリスト

コンテンツに戻る

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号:052-938-8639