年末年始のお知らせ
今年の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
年内営業 | 2022年12月28日(水)まで |
---|---|
年始営業 | 2023年1月4日(水)から |
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
今年の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
年内営業 | 2022年12月28日(水)まで |
---|---|
年始営業 | 2023年1月4日(水)から |
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
今年の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
年内営業 | 2021年12月28日(火)まで |
---|---|
年始営業 | 2022年1月4日(火)から |
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
今年の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
年内営業 | 2020年12月29日(火)まで |
---|---|
年始営業 | 2021年1月4日(月)から |
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
FileMakerを学ぶ方法の一つとして、
クラリス・ジャパン株式会社様が発行している教材を利用する方法があります。
FileMaker Master Bookは 初級編、中級編、上級編 と分かれており、
ご自身のスキルに合わせて進めていくことができます。
2020年7月15日に発売開始されたのは、
バージョン 19 対応 の初級編と中級編の冊子版です。
(上級編はまだ出ていないようです)
FileMakerは作りながら覚えることができるアプリケーションです。
ヘルプやマニュアル本を読むことも大切ですが、まずは使ってみましょう!
FileMakerの教室は、触りながら基礎を身につけられる内容をご用意しております。
FileMakerでシステムを作る楽しさ、使う楽しさ・便利さを体験してください。
毎週火曜日の午前9時〜午後6時まで、
名古屋市東区(※)の小さな教室でお待ちしております。
2020年4月13日以降、 リモート開催(Webツールを利用した受講)を開始しました。
詳しくは文末の<Webツールを利用した受講について>をご確認ください。
※)東区の他、名古屋市昭和区広路本町(最寄駅:御器所)のマンションでも開催可能です。
※)2020年10月20日以降、新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、
対面での教室開催は昭和区での開催のみとさせていただいております。
詳しくは文末の<新型コロナウイルス感染症対策について>をご確認ください。
種類 | 時間 | 受講料(※1) | 定員(※2) | 出張開催(※※) |
初心者教室 | 2時間 / 回 | 6,050円 | 2名まで | 可能 |
エクセルからの変換教室 | 2時間 / 回 | 6,050円 | 2名まで | 可能 |
開発者教室 | 4時間 / 回 | 24,200円 | 2名まで | 可能 |
オリジナル教室 | 1時間単位(※3) | 6,050円〜 | 2名まで | 不可 |
※1)受講料は、受講者1名様分の料金(税込)です。オリジナル教室の料金は個別にご案内いたします。
パソコンはなるべく各自でご用意ください。ノートパソコンの貸出は 1,100円(税込)/ 回 となります。
出張教室では、パソコンの貸し出しは行っておりません。
※2)受講は1組ごとです。知らない方と一緒になることはありません。
なお、出張開催時は定員を設けておりません。5名を越える場合の受講料については個別にご相談ください。
※3)オリジナル教室の初回は2時間以上でお申し込みください。1時間目は目標・目的確認の時間となります。
※※)出張開催について
FileMakerの出張教室は、お客様のところにお伺いして開催させていただく教室です。
教室1回の受講人数は1名様から10名様まで、ご希望人数に合わせて開催させていただきます。
マンツーマンや少人数でのトレーニングとしてご利用ください。
上記受講料とは別に、以下の出張開催用の料金が発生いたします。
・訪問料金:車で往復1時間以内の場所は 5,500円(税込)/ 回 、遠距離の場合や有料駐車場の利用が必要な場合は別料金とさせていただきます。
・出張開催費:プロジェクターの持込が必要な場合は 5,500円(税込)/回 をお申受けいたします。スクリーンのご用意はございません。
なお、オリジナル教室の出張開催はありません。「訪問サポート」をご利用ください。
パソコンはお客様ご自身でご用意ください。
ご利用になるパソコンは、以下のアプリケーションが利用できるようにしておいてください。
・受講されるバージョンの Claris FileMaker Pro または FileMaker Pro 、FileMaker Pro Advanced
・エクセル
お支払いについて
<対面での教室を受講される方>
当日現金にてお支払いください。なるべく釣銭のいりませんようお願いいたします。(お支払い方法は「受講ごとの現金支払」をお願いします。
<Webツールを使った教室を受講される方>
当日までに指定口座にお振込いただき、振込が確認できる画面をお送りください(振込手数料のご負担をお願いいたします)。
<複数回、教室を受講された方>
複数回受講いただいた方には、受講月でまとめたご請求書の発行も承っております。
お支払いは現金、または銀行振込(振込手数料のご負担をお願いします)のいずれかでお願いします。
※1)ご希望の日時に空きがない場合は別の日時をご案内させていただくことがございます。
キャンセルまたは変更が必要な方はなるべく2日前までにご連絡くださいますようお願いいたします。