Claris Engage Japan 2022の開催が発表されました
2022年10月26日(水)から28日(金)までの3日間、
Claris Engage Japan 2022 がオンラインで開催されることが発表されています。
(2022年8月3日のイベントニュース)
2022年10月26日(水)から28日(金)までの3日間、
Claris Engage Japan 2022 がオンラインで開催されることが発表されています。
(2022年8月3日のイベントニュース)
2021年11月10日(水)から12日(金)までの3日間、
Claris Engage Japan 2021 がオンラインで開催されます。
今年はClaris パートナーの有志が企画・運営するバーチャルイベントスペース、
Claris Engage Japan - Annex
が用意されることが発表されています。
2021年11月10日(水)から12日(金)までの3日間、
Claris Engage Japan 2021 がオンラインで開催されます。
テーマは
現場主導の DX ~ローコード開発で今日から始めよう
です。(DX=デジタルトランスフォーメーション)
今年もオンライン開催となりますが、昨年同様、参加費は無料、事前登録が必要です。
事前登録はこちらから。
2020年11月11日(水)から13日(金)までの3日間、
Claris Engage Japan 2020 がオンラインで開催されます。
(昨年までは FileMaker カンファレンス でしたが今年から名称が変わりました)
初のオンライン開催となりますが、昨年までと同様、参加費は無料ですが事前登録が必要とのことです。
事前登録はこちらから。