4ページ目 | ファイルメーカー

複数マシンにインストールする(設定支援インストール)方法

今回は、FileMaker Pro のインストールをネットワーク上で複数のコンピュータに設定する方法についてです。

以前の職場では、
ボリュームライセンスをご購入いただいたお客様のマシンにインストールする作業はしていなかったこともあり、
この機能に無関心でした。
名古屋に帰ってきてから、お客様と一緒にインストールさせていただく機会がちょこちょこ出てきて、
この機能が便利…というか必要だと思うようになりました。

が、
たまにしかしない作業なので、久しぶりに使おうと思うと、
「あれ、どこにあったっけ?」「これの指定ってできるのかな?」となってしまい、
毎回、探して調べるという始末。。。ということで、
今回も自分のためのメモとして、ここに記載させていただくことにしました<(_ _)>

個人のマシンだけだったら1〜2回ですむインストール作業も、
10台以上のマシンとなると、毎回ライセンスキーを入力したり、ライセンス証明書を指定したりするのは大変です。
ダイアログに従うだけとはいえ、手間がかかります。
そこで便利なのが「設定支援インストール」です。
(この呼び方は今回初めて知りました。。。)

インストーラフォルダ内にある「Assisted Install.txt」ファイルを編集して使います。
一からテキストを書くわけではないので、それほど難しくはないと思います。
どこをどう変えるとどうなるか?という疑問については、サイトに記載があるので覚えていなくても大丈夫です。

ライセンスキーの入力をしなくてもいいようにしたり、日本語に設定したり、
新規カスタムAppを作れなくしたり、開発ツールの使用をできなくしたりすることはあったのですが、
ここ1〜2年はこの機能を使っていませんでした。
久しぶりに見てみたら、
FileMaker Pro の起動時に開くカスタム App の指定もできることに気づきました。
(遅すぎですみません^^;)

「Assisted Install.txt」は プラットフォーム固有のものとのことなので、
Windows用とmacOS用、それぞれ別に用意する必要があるそうですが、
複数台にインストールする際は、この機能を使ってみることをお勧めします。


「複数マシンにインストールする(設定支援インストール)方法」の続きを読む

FileMaker 選手権 2020 が開催されます

FileMaker選手権が、今年、開催されることが決定したそうです。

この選手権は マイナビニュース主催のイベントで、過去にも何度か開催されました。
久しぶりの開催となる FileMaker 選手権 2020。どなたでも参加できるイベントです。
ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう?

今回は、「開発未経験者部門」と「エンジニア経験者部門」に分かれているようで、
開発未経験の方にも受賞のチャンスがあるようです。

詳細はこちらのマイナビニュース様のサイトをご覧ください。


FileMakerの「テーブルオカレンス」

こちらのブログも、以前から書いていたブログから引っ越しさせてきました。
ずいぶん前に書いたものなので画面が多少違って見えるかもしれませんが、
基本的なことなので内容には問題ないと思っています。
ご興味ある方はご笑覧くださいませ。

今回は作る上での基本的なお話、テーブルオカレンスのお話です。

FileMakerのリレーションシップグラフで設定する「テーブルオカレンス」。
とても重要なんですが、なかなか理解しにくく、説明もしづらいと思っているのですが、
私なりの考え方、説明の仕方で「テーブルオカレンス」について書いてみようと思います。


「FileMakerの「テーブルオカレンス」」の続きを読む

FileMakerのバージョンごとのシステム条件一覧(対応OS)

以前から書いていたブログで、今もよく閲覧していただいてるページがあります。

「FileMakerのバージョンごとの対応OSが一覧になってるページ」
を紹介しているブログなのですが、
考えてみると私も自分で書いたブログサイトから表示させることが多かったので、
こちらのブログにも記載しておくことにしました。

FileMaker Server のシステム条件一覧はここに、
FileMaker Pro のシステム条件一覧はここに。

いざというときに見つけられないこともあるので、
自分用のメモとしてこちらに記載しています。

どなたかのお役に立てれば幸いです。


デフォルトで作られるフィールド設定のファイルが変更されています


久しぶりにデフォルトで作られるフィールドの設定を見直そうと思い立ち、
以前、自分のメモで書いていたブログをもとにファイルを探したら、、、

ありませんでした。

で、調べてみたら、 Claris FileMaker Pro 19 で使うファイル名が変わっていました。

FMDefaultFields.xml
になっていたんですね。ヘルプにも記載がありました。。。

FMがついただけなんですが、
D、D、D,,,と探しているとなかなか気づかないものです^^;


「デフォルトで作られるフィールド設定のファイルが変更されています」の続きを読む